2010年9月12日日曜日
函館の朝市
10:51函館の朝市。きくや食堂さんです。
本当にネタが新鮮で4つとも全部本物の味。これで2000円ぐらい。おにいさん奮発しましたね。これほど高い朝ごはんもなかなかないでしょう。でも本当に美味しいのでけちらずに食べたいもの食べた方がいいと僕は思います。めちゃくちゃ美味しいです。
イカ釣って食べてみたかったんだけど、お腹いっぱいになってしまった…
イカ釣って食べてみたかったんだけど、お腹いっぱいになってしまった…
2010年9月11日土曜日
2010年9月10日金曜日
函館
19:46来たぜ来たぜ函館!!!というわけで、函館です。住みたい。観光するところもたくさんあるし、食べ物は美味しいし、そこそこ栄えているし、ロシアより本州の方が近いし、最高です。いいなぁ、こういう綺麗な場所に住みたい。
函館の夜景。夜22時以降なら車で函館山の展望台に登ることができます。山道はキツイので車で登るときはお気を付けて。22時より前だとロープウェイが運行してます。有料だけどたぶんこっちのほうが楽。
展望台は人が多くて結構賑やかです。ここで夜景を前にプロポーズするのは至難の業かと思います。やっぱり実物のほうが何倍も綺麗なので函館に行く機会があれば是非見て欲しいです。僕ももっと機会が欲しいです。裏夜景というものもあるらしいのでそれは次回のお楽しみに。
ちなみに夜景の中に『ハート』という文字が見えます。縦書きで。言われてみれば見えるけど、僕には『バール』にも見えます。バールのようなもの。
僕は函館に住みたいです。
僕は函館に住みたいです。
2010年9月8日水曜日
三井アウトレット北広島
22:03さすができたばかりのアウトレットは綺麗さが違う。ショップがすべて館内にあるため、雨の日も雪の日も多い日も安心です。おかげでアウトレットを歩いているというよりはショッピングモールを歩いてる感じがします。この日は平日のため人がまばらにしかいませんでした。札幌から車で40分ぐらいかかるため、ちょっと立ち寄るような場所じゃないことも人が少ない理由ですね。
ショップは結構充実してるのでアウトレットでばかり買い物してる僕としては非常に安定感があります。食事する場所も結構あるのでお金さえあればとても楽しめます。
ショップの店員さんがよく話しかけてきます。他のアウトレットではあまり話しかけてこないのに。客が少ないおかげで割と狙い撃ち状態です。アウトレットは黙々と買い物できる場所だと思ってたのに!!一人旅なんで話し相手になってくれるのは良かったんですけどね。
2010年9月7日火曜日
登録:
コメント (Atom)